SNS
-
スマホ見すぎるとうつ病になる?予防する10の方法
スマホとかパソコンとかゲームとかのスクリーンを見ている時間(スクリーンタイム)が増えると、抑うつ症状が増えるってことがいろいろ研究でわかっているそうです。 カナダ・モントリオール大学で、スクリーンタイ ...
-
うつ病で休んでるときにSNSに投稿してもいいじゃないって話
巷では、 「うつ病で長期休職中にSNS上げる社員はあり?」 なんてことが囁かれているようですが、逆に言うと世間的には「うつ病で長期休職中にSNS上げる社員はなし!ありえない!やめちまえ!」と言いたいん ...
-
SNS疲れを起こしてしまう人は感受性の強い人って話
2019/10/22 SNS
先日「SNSをやりすぎるとやばい」みたいな研究をご紹介しましたけども、研究者の間では賛否両論あるようでして、「Facebookなどは若い人が積極的にやると不幸になり、年齢の高めの人がやると幸福度が上が ...
-
SNSやりすぎると孤独感を強めうつ病につながるという問題
SNSは四六時中チェックしてます、皆川(@minagawa_osamu)です。SNSでうつ病経験者と繋がってコミュニケーションとったり情報共有したりして利用しているんですけど、とっても残念なニュースが ...