LIFE HACK

この記事を書いた人 Minagawa
2011年に自殺願望や希死念慮にとらわれうつ病と診断され、休職後、うつ病の再発を繰り返しながら転職を4回。
うつ病との闘病とうつ病の改善のために取り組んだ事実や、心理学など学んだことをこのブログで発信。
2019年よりフリーランスWebデザイナーとして活動中。
うつ病WEBデザイナーがうつ病を克服するため独学で学んだことをアウトプットして共有するためのブログ
2011年に自殺願望や希死念慮にとらわれうつ病と診断され、休職後、うつ病の再発を繰り返しながら転職を4回。
うつ病との闘病とうつ病の改善のために取り組んだ事実や、心理学など学んだことをこのブログで発信。
2019年よりフリーランスWebデザイナーとして活動中。
2020/12/11
はじめに 私は完全在宅フリーランスなので、お客様とのミーティングもコロナショック以前からzoomなどでオンラインミーティングが常態化していたわけですが、4月末くらいに某お客様(個人事業主)とのミーティ ...
ちょっとしたことで感情のコントロールがうまくいかず急に怒ったり不安になったりネガティブになったりして、仕事や人生のパフォーマンスが不安定で困っちゃう!ってい人向けの性格改造の手法を実験したという事らし ...
2019/10/22 メンタルヘルス
うつ病で4回仕事をやめました、どうも皆川修(@minagawa_osamu)です!お金はないけど、そこそこ幸せかもしれません! うつ病のみなさんも、仕事とお金の心配は耐えないと思いますが、仕事辞めると ...
2019/10/5
うつ病で4回会社を辞めました、皆川(@minagawa_osamu)です。 ペンシルベニア大学の2013年の研究で、バイアスが起きる原因を科学的に特定したんだって。それによると直感と論理的思考が対立し ...
皆さん友達はいますか?たくさんいますか? 俺は友達少ないです!友だちになってください!皆川(@minagawa_osamu)です。 さて、バージニア大学の研究によると、子ども時代の交友関係によってメン ...
2019/10/22
シャイなひとは、「内向的な自分を変えたい!」「人見知りしない外交的な人間になりたい!」というようなことを思ったことありますよね。自分の人生がうまくいかないのは内向的な性格のせいだ!とまではいかなくても ...
人生においてチャンスを掴む事のできる人にはどのような特徴があるのか、ということのお話です。「運」といっても、宝くじなどのランダムな確率での引きの運だけではなく、ビジネスのチャンスであったり人との出会い ...
「仕事がなくなった」「受験に失敗した」「恋人に振られた」「借金がえらいことになった」「風邪ひいた」などなど、深刻なものからしょーもないことまで、人生において逆境にぶち当たることって結構ありますよね。 ...
○思い通りに生きる公式 現実(未来)= ①目的地 × ②手段 × ③メンタル ①人生の目的地 今自分はなんのために、何を目標に生きているのだろうか?目標とかとくになく漫然と生きているだけとか、そういう ...
2019/9/20
起こってほしくない自然災害ですが、自然の驚異には勝てません。いつ起こるかわからない災害について常日頃から身構えておくしか無いのが実情ですが、いざおこってしまうと何をしていいのかわからないことも多々あり ...
運がいい人と運が悪い人がいますよね。やたら宝くじに当たったり、ギャンブルで勝ったりする人、事故にあったり怪我したり財布落としたりする人。 でも、運っていうのは結局、自分の記憶なんじゃないの?ポジティブ ...
うつ病で4回会社を辞めました、皆川(@minagawa_osamu)です。 人間はもともとネガティブ感情 人間は未来を予測できる生物で、そのため危機回避のためにもともとネガティブな感情を持つ生物と言わ ...
2020/9/20
テレビのリモコン押してもあるボタンだけ反応しなかったり反応が悪かったりする場合、リモコンの中身をお掃除して復活することがあります。そのやり方のメモ。 ※マネする方は自己責任でお願いいたします。 我が家 ...
Copyright© MDBloG , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.